カテゴリ
以前の記事
2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先日、「エンディングノート」という映画を見に行きました。 胃がんの末期と宣告されてから亡くなるまでの父の姿を映画監督である娘さんが撮影したドキュメンタリー映画でした。 テーマはもちろん重いのですが、死ぬまでの計画をエンディングノートに書いていくお父さんの姿を優しいまなざしで見つめていて、暗い感じはありませんでした。お父さんと家族の日常がコミカルに描かれていました。 職業がら患者からみた医師の姿も客観的に見られて勉強になりました。 おすすめの映画です。 「高度経済成長期に熱血営業マンとして駆け抜けたサラリーマンが、定年退職後間もなくガン宣告を受けるも病と真正面から向き合い、最期の日まで前向きに生きる姿を、実の娘の目線で追う。「孫と全力で遊ぶ」「葬式のシミュレーション」など、“段取り命“で会社人生を送ってきた父親らしい余命の過ごし方が微笑ましくも感動を誘うドキュメンタリーだ。」
by joisan
| 2012-03-06 08:38
| 女医のつぶやき
|
ファン申請 |
||